北千里高等学校

校長ブログ

  • 2025年4月8日 第48回入学式を挙行しました

    今年は、桜の開花がここ数年より遅れたせいで、本日正門付近の桜の木は満開を迎え、48期生の入学を大いに歓迎しているようでした。

    320名の新1年生の表情はキラキラしており、新2,3年生とともに、今年度も素敵な北千里ライフを創造してくれそうな気がしました。

    制服が変わり、校則も一部変更となったのも、卒業していった45期生はじめ現在校生の生徒全員がより魅力のある北千里高校を求めて動いた結果と言えます。今までの伝統を引き継ぎながら、新たな北千里高校の魅力が皆さんの力で発信できることを期待しています。

    そのためには、仲間と繋がり、ともに多くのことにチャレンジしてみてください。

    英語の『STUDY』の語源はラテン語の『STUDIOUS』で、『夢中になる』という意味だそうです。興味関心、好奇心といったものや、『自分はこうなりたい』という夢を胸に何かを追及してくことに『STUDY』のもつ意味が見えてくるような気がします。

    どうぞ、出会った仲間と生き生きとした北千里ライフでの笑顔がたくさん見れることを大いに期待しています。