進路指導
進路計画
高校卒業後の進路は多様です。どの様な進路を選ぶにしても学校の授業を第一にして身に付けた学力が全ての基本です。教職員一同「学校の授業を第一に」を合言葉に卒業後の学びの基礎となりうる授業を行うようにしています。
学年別進路指導 詳細
1年生
- 自己理解 〜基礎学力を充実させる〜
- 1年生は自己理解を目標に年に2回自己理解診断テスト(スタディーサポート)を実施します。自分の学習に対する姿勢や今後の学習の力点を把握する機会としています。1学期の早い時期から文科系とは何か、理科系とは何か、就職とは何かを理解し、2年生の類型選択や教科・科目選択へとつないでいきます。11月・2月に学校を会場に全国規模の模試を実施し自分の学力をはかるようにしています。オープンキャンパスへの参加、進路ホームルームなどを通じて卒業後の進路を考える機会を色々な場面で設けています。
2年生
- 興味・関心の深化
前期 〜基礎学力を充実させる〜
後期 〜進路(分野)実現に対応する〜 - 2年生は興味・関心の深化を目標にしています。具体的には1学期の段階で大学の入試科目を調べ、学習の重点・力点を把握するようにしています。1年生同様に、オープンキャンパスへの参加、進路ホームルームなどを通じて卒業後の進路を具体化して行きます。また、これも1年生同様に11月・2月に学校を会場に全国規模の模試を実施し、志望大学の合格可能性や弱点を把握し、3年生の学習へとつないでいきます。
3年生
- 進路決定 〜進路(分野)実現に対応する学力を育てる〜
- 3年生は当然のことですが進路決定を目標にしています。模試の回数が増えていきます。6月上旬に学校を会場に全国規模の模試を実施した後、7月以降は外部会場で全国規模の模試を受験するように指導しています。模試の受付は学校で行うものと個人で行うものがあります。進学準備のための予約奨学金の申し込み、進路情報の入手方法についてもアドバイスしていきます。夏休み中には講習を実施し、発展的な学力を身に付けるようにしています。
主な進路指導関係行事
- ● 中間考査・期末考査・学年末考査
- ● 自己理解診断テスト(スタディーサポート)(4月、8月)
- ● オープンキャンパス
- ● 保護者進路講演会(10月)
- ● 実力テスト(11月、2月)
- ● 中間考査・期末考査・学年末考査
- ● 自己理解診断テスト(スタディーサポート)(4月、8月)
- ● 保護者進路講演会(7月)
- ● オープンキャンパス
- ● 実力テスト(11月、2月)
- ● 中間考査・期末考査・学年末考査
- ● 日本学生支援機構 予約奨学金説明会
- ● 保護者進路講演会(5月)
- ● 外部模試(6月)・スカラネット入力
- ● 大学入学共通テスト出願準備(9月)
- ● 民間企業選考開始(9月)
- ● 面接練習(10月)
- ● 大学入学共通テスト自己採点(1月)他
上記の他にも行事がございます。詳細は各学年の「2024年度版 年間の進路指導計画」をクリックしてください。
進路結果
2024年3月卒業生進路状況一覧表
卒業者数 | 310 |
大学 | 278 |
短期大学 | 1 |
専門学校 | 10 |
就職 | 1 |
浪人 | 20 |