校長ブログ
-
2025年7月9日 職員生徒安全講習会『いざという時の応急手当』が行われました。
7月9日(水)14時から明治国際医療大学の上久保 敦先生を講師にお迎えし、各部活動(文化部・運動部)の代表者4~6名と職員対象の安全講習会を体育館で実施しました。
心肺蘇生法について、テンポの良い説明にのるようなスタイルで、実践的なご指導をしていただきました。
それぞれの参加者にはテニスボールを胸骨圧迫時の用具として活用する形で、真剣に複数名で対応する練習をしました。
また、これから迎える夏休みも含め、異常なまでの気温のもとで安全に活動するために、熱中症対策、永久歯の歯牙欠損、鼻血、水難事故、落雷などについても詳しく説明していただきました。
最後に総まとめとして、代表生徒に傷病者の発見から処置(救急要請)までの実演をしてもらいました。
安心安全で活動できるよう、『自分の身は自分で守る』『部員の身は部員みんなで守る』意識で日頃からコミュケーションをしっかり取って活動する重要性をお伝えいただき、短時間ではありましたが非常に有意義な時間となりました。
校長ブログ
過去掲載分
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年1月
- 2024年11月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月