校長ブログ
-
体育祭結団式
本日、令和7年度の体育祭実施にあたり、結団式を実施しました。 昨年度まで4団で実施していましたが、今年度はクラス数に応じた8団構成となり、 よりコンパクトな運営となりました。 結団式もグランド、体育館2階フロア、食堂、柔道場、剣道場と8団それぞれの場所に集結し、団長の掛け声で士気を高めていました。 8団は次のとおり 黃[3-1,2-8,1-1] 麒麟(きりん) 桃[3-2,... -
令和7年度前期第95代生徒会役員選挙立会演説会が実施される!
本日は、授業を5分短縮して、放課後の14時45分から体育館において第95代役員選挙の立会演説会が実施されました。 今年から立会演説会は体育館でクラスごとの整列をなくし、自由なスタイルで聴く方式となりました。6限目の授業が終わって放送が入るのでもなく、実施の時間を生徒それぞれが理解し、集合したことに驚きと北千里生の意識の高さを感じました。 当初、役員の立候補が定員を満たさず、このままでは部活動を... -
対面式を行いました(4/9)
新2,3年生と新1年生が初めて体育館で対面し、在校生代表が歓迎のあいさつを行い、新入生代表がたくさんの先輩方にあいさつをしていました。 これから始まる北千里生活に向け抱負を語るとともに、先輩方の背中を見ながら共により良い北千里高校となるよう、精いっぱい楽しみながら様々なことにチャレンジしていくことを伝えてくれていました。 素敵な北千里ライフを応援します! そのあと、全学年に対して自転... -
第48回入学式を挙行しました
今年は、桜の開花がここ数年より遅れたせいで、本日正門付近の桜の木は満開を迎え、48期生の入学を大いに歓迎しているようでした。 320名の新1年生の表情はキラキラしており、新2,3年生とともに、今年度も素敵な北千里ライフを創造してくれそうな気がしました。 制服が変わり、校則も一部変更となったのも、卒業していった45期生はじめ現在校生の生徒全員がより魅力のある北千里高校を求めて動いた結果と言えます... -
令和7年度1学期がスタートしました!
本日、令和7年度がスタートしました。 久しぶりの登校で、友人と顔を合わせ話し込んだり、新学期を迎えて期待や不安に感じたり、思いは様々であったでしょうが、また今日こうして学びの場である北千里高校に戻って、新たな『目標』に向かって、一緒に頑張っていきましょう。 皆さんの『夢』の実現に向けて必要なこと、それは、『限界をつくらない』『可能だ』という信念と今までより強い欲求を持ってチャレンジすることだと...
校長ブログ
過去掲載分
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年1月
- 2024年11月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月