北千里高等学校

校長ブログ

  •  ダ・ヴィンチ大賞おめでとう!

    大阪芸術大学グループの「世紀のダ・ヴィンチを探せ 高校生アートコンペティション2018」において、クラリネット演奏を行った本校3年生の曽根高 潤之助君がみごと大賞に選ばれました。11月28日付の産経新聞にも大きく掲載されていました。日頃から一生懸命練習に取り組んできたことがこのような大きな評価をいただくことにつながったのだと思います。本当におめでとうございます。   ダヴィン...

    続きはこちら

  •  社会人講話③ 防災について考える

    1年生は28日、防災について学びました。大きな災害が起こる前から、いざというとう時のつながりが持てるように地域のボランティアによって様々な行事が行われていること、その大元締めになる社会福祉協議会という組織の存在を知ることができました。6月の大阪北部地震を例に写真を交えながらボランティアの仕事の幅広さ、様々な場面で一人の人として活躍できる場があるということを教えていただきました。ある中学校では、全国...

    続きはこちら

  •  社会人講話②  LGBTとは?

    2年生は11月28日の「総合的な学習の時間」で人権学習も兼ねてLGBTの当事者である方からお話を伺いました。男性として生まれ高校、大学は男性として過ごしてきましたが、現在は女性弁護士として活躍されている仲岡しゅん氏の講演です。性的マイノリティーの人は約5%の割合でいると言われています。ですから40人のクラスには2~3人いても不思議じゃないということでした。「みなさん、自分の周りにそれほどいると思っ...

    続きはこちら

  •  社会人講話① 北千ロードの効果、再発見!

    「総合的な学習の時間」の中で社会人の方からお話を伺い見分を深める、自分の興味関心に気づき、キャリア選択について考えるという取組みをしています。今回はその取り組みの一つの紹介します。集中力の高め方というテーマでアスリートウォーキングの講師の方にお話しをしていただきました。集中力がなくなってきたな…と感じた時には、少し心拍数をあげる軽い運動をするのがよいとのこと。生徒たちはその場で軽くジャンプするなど...

    続きはこちら

  •  グッと冷え込むようになりました

    今週に入り、朝夕はグッと冷え込むようになりました。秋から冬へ季節が移ろいでいるのを感じます。 学校の桜もすっかり紅葉し、だいぶ葉を落としつつあります。寒くなると風邪やインフルエンザなどで体調を崩すことも心配です。3年生は受験真っ只中。うがい手洗いがやはり効果的ですので、しっかり予防してください。うがい薬でなくても緑茶や紅茶でうがいをするのも効果的です。体調管理をしっかりして、受験を乗り切って...

    続きはこちら

  •  実験、実習、実験

    学校の授業の中には教室で行われる知識を実験や実習によって確認をしていくものがあります。授業見学の中でいくつかそのような場面がありましたので、紹介したいと思います。 まずは物理の実験です。振り子が運動しているときに糸が切れたらその球はどのよう運動をするか、理論値として得られる落下場所に目標物を置き、それに振り子の球があたるかどうか確認をしていきます。見事命中した時には「やった~!」と歓声が上が...

    続きはこちら

  •  ダンス部が地域の健康づくりイベントに参加しました

    11月18日(日曜日)、吹田市の北公園で行われました健康づくりイベント「チャレンジDAY」でダンス部がダンスを披露しました。ステージに入りきらないということで、ステージ前の空間を利用して踊らせていただくことになりました。多くの皆様から声援をいただき、ありがとうございました。 会場に集まったイベント参加者とスタッフさんも一緒になって身体を動かせるダンスを考えてきましたので、リレーマラソンの終了...

    続きはこちら