生徒会・部活動ブログ・諸活動

-
女子ソフトテニス部
2016年04月27日
こんにちは!
私たちは近畿大会を目標とし、''明るく楽しく元気よく''をモットーに、毎日一生懸命練習しています。三年生8人、二年生6人の個性豊かで活気の溢れる部活です。 4/16に春季団体予選がありました。 普段の練習の成果を発揮して、リーグを一位通過し、6/4の中央大会への出場が決まりました! ... -
吹奏楽部
2016年04月27日
ご挨拶
こんにちは、北千里高校吹奏楽部です。 「一歩前へ」をモットーに、放課後音楽室を中心に楽しく活動しています! 生川耕次郎先生、主顧問の木谷道彦先生をはじめ、たくさんの先生方に支えられていることを感謝し、地域の方々との結びつきを大切にしています。 本日より、活動記録を更新させていただきます! 【昨年度 活動記録】 4... -
女子ハンドボール部
2016年04月26日
女子ハンドボール部です!
女子ハンドボール部です! チーム一団となってまとまり、先輩後輩仲良く、日々一生懸命練習しています。 まだ相手は決まっていませんが、4月の下旬に公式戦があります。 この試合は3年生の引退がかかっています。今までにつけてきた力を全力で出せるように精一杯頑張ります! ... -
男子ハンドボール部
2016年04月26日
男子ハンドボール部
僕たち男子ハンドボール部は、 尾崎先生の指導のもと日々努力しています。 先輩後輩関係なく仲がとても良いです。 4月末からある公式戦で3年生は引退です。 近畿大会を目指し、日頃の成果が出るように頑張ります。 ぜひ応援よろしくお願いします。 ... -
女子硬式テニス部
2016年04月26日
春季大会ダブルス本戦
シングルスに続きダブルスも予選突破です。しかも2年生がいきなりです。4月23日(土)に蜻蛉池公園テニスコートで行われた本戦に、川口(2-3)早崎(2-8)ペアが出場しました。 1回戦 川口・早崎(北千里)4-6山徳・本田(八尾) ・・・前半は相手ペアのミスが多く3-1とリードしましたが、こちらの連続ミスから、相手の流れになってしまいました。 残念ながら1回戦敗退に終わりましたが、... -
女子硬式テニス部
2016年04月26日
春季大会シングルス本選
予選ブロックを勝ち抜いた各校の強豪選手が、4月17日(日)に蜻蛉池公園テニスコートに集まり、日頃の練習成果を競い合いました。昨今は小さい頃からテニススクールで鍛えられた選手が多いため、なかなか予選を勝ち上がれないのが現状ですが、3-10の水谷選手が見事予選突破し、本戦でも2回戦に進みました。 1回戦 水谷(北千里) 7-6(5)絹田(枚方津田) ・・・強風が吹き荒れ... -
茶道部
2016年04月26日
茶道部です
茶道部は毎週火曜日と金曜日に活動をしています。外部の先生にお越しいただいているので、本格的な稽古をしています。毎年、文化祭やマクドナルドハウスでのイベント、国際循環器病センターで抹茶の提供をしています。 ... -
生徒会
2016年04月26日
北千里高校 2016年度前期生徒会
はじめまして!! 北千里2016年度前期生徒会です! 生徒会メンバーが新しくなりました! 学校の行事や生徒会新聞、生徒会での活動状況などを載せていこうと思います!!! まだまだ未熟な私たちですが、よろしくお願いします! メンバー: 会 長 森本 副会長 田村 書 記 岡田、勝呂 会 計 堤下、濱坂... -
演劇部
2016年04月26日
演劇部の紹介
現在演劇部は、37期生と38期生あわせて8人です。 5階の視聴覚室で、少人数ながらもアットホームな雰囲気で楽しく活動しています。 お客様に楽しんでいただける劇をめざし、公演に向けて懸命に練習しています。 2015年度は、コンクールの地区大会で ・優秀賞 ・個人演技賞(男子) ・生徒創作脚本賞 をいただきました。 ... -
女子ソフトボール部
2016年04月25日
3部優勝!
2016年 つくし杯 3部優勝 つくし杯 つくし杯とは北摂エリアの高校が多数参加し他地域からの参加も含めて今年度は20チームで行われた大会です。1日目に予選トーナメントを行い2日目、3日目に予選の結果から振り分けられた1部から4部に分かれ5校総当たりで順位決定をする大会です。 予選トーナメント・・結果3部へ 1回戦 vs宣真 ×2-5 4...