学校からみなさんへ
2025年06月12日
第48回北千里高校体育祭(1-2)
こんにちは〜2組のブログ係です!
6月5日に体育祭が開催されました!私達2組は、2年2組と3年7組の先輩たちと大蛇(おろち)団として戦いました。初めてやる種目や団活動など慣れないことが多くありましたが、団全員で作り上げた体育祭はとても記憶に残るものになったと思います。
競技では、1、2年合同で行う学年競技の大玉ころがしで始まり、3学年で行う玉入れや綱引き、騎馬戦、クラス対抗のリレーや部活対抗リレーなどがありました。競技に出ていない間はクラスメイトや団の応援を行い、盛り上がりました!
そして、一番の見どころは演舞のパフォーマンスです。団ごとに演舞と制作にわかれて、体育祭までの1週間ほど活動してきた成果が存分に発揮されていました。どの団も1つの作品としての完成度が高く、独自性があり目が離せなかったです!
また、タオルなどの応援グッズも各自で作ったり、ヘアアレンジをしたり、みんな自分なりに楽しんでいました〜
来年もすばらしい体育祭にできるように頑張っていきたいです!
前へ「第48回北千里高校体育祭(1-1)」 次へ「第48回北千里高校体育祭(1-3)」
-
第1学年(48期)
2025年10月20日
48期 秋の校外学習
3組のブログ係です! 1年生は10月14日、神戸に校外学習に行ってきました!天気がとても良く、近くの須磨海岸で写真を取っている生徒も多く見られました。 最初に訪れた場所は須磨シーワールドです。イルカショーと日本では数少ないオルカ(シャチ)ショーの迫力がとてもすごかったので印象に残っています! イルカ・オルカくじ引きもあり、可愛い人形を持っている人が多かったです! 次に南京町へ移動し、食べ歩... -
第1学年(48期)
2025年10月07日
9月25日分野別説明会
9月25日(木)に分野別説明会が行われました。看護の分野や教育の分野など、計16の様々な分野に携わっている講師の方にお越しいただき、その分野の職業のことやなぜその分野に興味を持ったのかなど、大変興味深い多くのことを生徒たちにご教示いただきました。 「持っている情報が少ない」「興味があること・興味がないことがそもそもわからない」ということが、進路選択を難しくしている原因の大きな要因です。なので、こ... -
第1学年(48期)
2025年10月07日
9月17日進路講演会
9月17日(木)に1年生対象の進路講演会が行われました。1年生は8月のスタディサポートの結果が届いたばかりです。その結果を今後どう生かしていくか、「成績を上げる方法徹底解剖」というタイトルでベネッセコーポレーションの佐藤友亮様にお話をして頂きました。 今回のお話でとても印象に残った(残っててほしい!)のは、「1年生の秋にどれだけ学習量を伸ばすかが成績の伸びに差をつける!」ということでした。入学当... -
第1学年(48期)
2025年09月13日
第48回北千里高校文化祭(1-7)
こんにちは、こんばんは、こんにちは!一年七組のブログ係です。先日、北千里高校の目玉イベント、「文化祭」が行われました。 文化祭は一日目と二日目で構成されており、一日目は北千里生のみで行われ、二日目は地域の方々や他校の生徒、小中学生とともに楽しみました! 私達のクラス、一年七組では「執事メイドカフェ」を行いましたが、もちろんこのブログを読んでいる皆様は来てくださりましたよね? 一日目は高校生活... -
第1学年(48期)
2025年09月13日
第48回北千里高校文化祭(1-6)
こんにちは!1-6ブログ係です!私たち1年6組は(9/5〜9/6)の2日間開催された第48回文化祭にてカジノを行いました。 カジノとはいえ、お金をかけてゲームをすると流石に法に引っかかってしまうので、お金(金券)を使わない体験型の店としてやらせていただきました。 開店の為の準備期間中も店としてめちゃくちゃ面白そうで準備していて楽しかったので文化祭当日がすごく楽しみだったのですが、いざ当日になる... -
第1学年(48期)
2025年09月12日
第48回北千里高校文化祭(1-4)
こんにちは!1年4組です!! 私達は、9月5日と6日に文化祭がありました! 私達4組は「ストラックアウト」と「クイズ」を組み合わせた脱出ゲームを行いました。 準備では、夏休みを使って大量の段ボールを集めたり、クイズを考えたりとても大変でしたが、協力しながら進めたことで、無事に最後までやるきることができました! 5日は北千里生だけ、6日は北千里生以外のお客さんたちも来ていただき本当に楽しい文... -
第1学年(48期)
2025年09月12日
第48回北千里高校文化祭(1-2)
こんにちは、1年2組のブログ係です。9月5日と6日の2日間に渡って文化祭が行われていました。 一日目は生徒のみの文化祭でしたが、どのクラスも賑わっているように感じました。 2組の顔ハメパネルや月のオブジェクトなどのフォトスポットでたくさんの人に写真を撮っていただけたので、制作を頑張った甲斐がありました。 また、体育館では吹奏楽部の演奏やダンス部のパフォーマンス、3年生の劇などが1日中行われて... -
第1学年(48期)
2025年09月12日
第48回北千里高校文化祭(1-8)
お久しぶりです、1年8組のブログ係です! 私たちのクラスは縁日(お菓子釣り、射的、ヨーヨー釣り、ラムネ販売)をしました 私たちのクラスに来てくださった方ありがとうございました☺️❤ 初めての文化祭でうまくいかないこともありましたが、クラスメイトと協力してやり遂げることができました。先輩方の出し物はどれも面白く楽しかったです!! 来年の文化祭も楽しみです✨️ ...