学校からみなさんへ
2020年05月11日
2年 理科・保健体育科(5/11版)
おはようございます。今日は気温が上がるようです。水分補給などに気を付けてくださいね。42期の教科担当の先生方からメッセージ、今日は理科と保健体育科からです。
生物
発展生物は覚えなければならない情報量が,生物基礎の倍以上です。やる気さえあればある程度自分で内容理解できる科目です。ここでは生物の勉強の仕方の一例を紹介します。
教科書P4~P5の「第1節 生物の体をつくる細胞」で練習していきましょう。
まず、最初に確認する部分は,節のタイトル下の?の文章です。
『? 細胞は,どのような成分で構成されているのだろうか。』
この答えがこの節のポイントになります。この答えがP4,P5に書かれているので確認していきましょう。
まずは該当ページを読んでみてください。この時,単語や文章で意味の分からない部分が出てきたら,蛍光ペンなどでマークしておきましょう。
次に大切だと思うポイントにペンの色を変えてマークし,内容をノートにまとめてみましょう。
A細胞を構成する成分 から始まる段落をまとめると・・・
細胞がまとまり組織,組織がまとまり器官,器官がまとまり個体ができる。
教科書の図や資料集を用いてさらにまとめると・・・
細胞 < 組織 < 器官 < 個体
・上皮組織 ・小腸
・結合組織 ・心臓など
・筋組織
・神経組織 など
次の〇水~からの内容は,図2を参照してみてください。
まとめ終わったら,最初の?を考えてみましょう。
細胞を構成する成分は,水:65% ,タンパク質:15%といった感じで教科書を見ながら答えられるはずです。
中間テストの範囲は,P17までを予定していました。上記の方法でP17までをまとめておけば,授業が始まったとき内容がスムーズに入ってくると思いますよ!
物理
2年生の物理の授業は、1年生の物理基礎よりも内容が難しくなるだけでなく、進度も早くなります。物理の授業では、基礎の授業で学習したことをもとに、いろいろな現象について考えていきます。また、新しく出てくる関係式も増え、公式暗記では対応できなくなります。皆さんに送付した物理の課題は、1年生の物理基礎で学習した内容のうち、力学に絞りました。一度学習した内容ですが忘れているところもあるかと思います。教科書などで復習して、公式を覚えなおすのではなく、式の意味を理解してから問題に取り組むようにしてください。
物理は暗記科目ではありません!また、物理は問題集を一通りやったらできるようになるという科目でもありません。一つひとつ理解できるまで反復して課題に取り組むようにしてください。
地学
課題配付時に表紙に付けたメッセージを参照してください。
体育「家にいながら簡単トレーニング」
提示しているトレーニングを中心に、毎日30~60分は運動するようにしましょう。10分ずつ細かくわけてもかまいません。回数やセット数は、各自の体力レベルに合わせて無理なく取り組むようにすると、継続しやすいと思います。TVやインターネットでも様々な「自宅トレーニング」が紹介されているので、どんどんチャレンジしてください。日中に運動することで、夜ぐっすりと眠ることができるようになります。早寝早起きは、この状況では難しいかもしれませんが、規則正しい生活リズムを確立し、毎日小さなことでも楽しみを見つけて、心身ともに健康に過ごしてください。
保健「調べ学習」
多くの人が「なんとなく知っているけど理解はしていない」という分野ではないでしょうか。しかし、高校生の君たちにとっても、将来の君たちにとっても、また、君たちが関わっている周りの大切な人たちにとっても、大変重要な内容になっています。提出物はありませんが、時間がある今だからこそ、普段あまり目を向けないことに対して、じっくり考えを深めていってほしいと思います。
(※学校が再開されたとき、全員が調べ学習をしているという前提で授業を進めていきます。内容をより深めていけることを期待しています。)
元の学校生活、日常生活に戻るためには、みんなの力が必要です。自分を大切に、家族を大切に、仲間を大切にして、今本当に必要なことは何なのか、やるべきことをこつこつ積み上げていきましょう。全員で集まれることを心から楽しみにしています。
前へ「2年生のみなさんへ (5/5版)」 次へ「世界史・日本史・地理・古典B・化学基礎」
-
第3学年(45期)
2024年11月29日
45期3年未来探求発表会
こんにちは。2組のブログ係です。11月28日の未来探求発表会では、さまざまな企業の方にお越しいただきピッチを見ていただきました。私達は各自の企業の事業内容をスライドにまとめ、できるだけ多く出資をしてもらうために発表の練習をしてきました。この発表会では企業の中でもっとも多くの出資を得たグループが代表となり発表をしてもらいました。各企業の代表のピッチはとても面白く、思わず聞き入ってしまいました。シンプ... -
第3学年(45期)
2024年11月05日
45期3年人権教育鑑賞会
こんいちは。4組のブログ係です。10月28日にメイシアターで人権鑑賞会があり、フォトジャーナリストの安田菜津紀さんにお越しいただきました。ガザやウクライナでの戦争の話だけでなく、東日本大震災での話もしてくださり、ニュースで見たり、ネットの記事を読んだりするのとは比べ物にならないほど衝撃を受けました。 自分たちと年齢の変わらない子やもっと小さな子まで戦争で苦しんでいる現状を知っていたはずなのに、写... -
第3学年(45期)
2024年11月05日
45期3年車いすバスケット
こんにちは。1組のブログ係です。 9月19日に人権HRとして車いすバスケットボールの体験と講演に参加しました。 車いすに乗りながらでも激しくぶつかり合ったり速攻したりする姿を見て驚きました。スピード感のある試合の中で次々とシュートを決めていく姿は見ている自分たちもワクワクさせられ、自然と応援の声が上がりとても盛り上がっていました。実際に車椅子に乗って一緒に体験させていただきましたが、自分が行きた... -
第3学年(45期)
2024年09月09日
45期3年文化祭(3-5)
こんにちは!3年5組ブログ係です! 9月6日、7日の2日間で文化祭が開催されました。3年生の出し物は全クラス劇で、20分間それぞれの個性を活かして成功させました。一から劇をつくるのは難しく、クラスでキャストと裏方に分かれて各リーダーを中心に夏休み頃から多くの時間をかけました。私達のクラスの劇は「魔女の最終便」でした。「魔女の宅急便」の20年後のお話でキキとトンボが結婚し子供に恵まれた賑やかな家族... -
第3学年(45期)
2024年09月09日
45期3年文化祭(3-4)
文化祭 9月6日,7日に文化祭が開催されました!! 2日目は一般公開もあり盛り上がりました。1,2年生は模擬店やフォトスポット、ゲームなど、3年生は劇を披露しました。 どのクラスもポスター、外装、内装、衣装など細かいところまで凝っていて夏休みからたくさん準備してきたことが伺えました。 自分自身、今回が最後の文化祭なのでどんな仕上がりになるのかとても楽しみにしていたのですが、観客の方... -
第3学年(45期)
2024年09月09日
45期3年文化祭(3-3)
こんにちは!3年3組のブログ係です!9月6日と7日に文化祭が行われました。 3年3組は夏休みの最初の頃から本格的に準備を始めていたため、本番にはキャストの演技はもちろん、 大道具や照明、音響などのすべての役職がこれ以上ないくらい完成度の高い状態で臨めました。 特にユージンとラプンツェルが歌うシーンはランタンの灯りがとても幻想的で、 視覚的にも聴覚的にも圧巻の演出だったと思います。宣伝部門、... -
第3学年(45期)
2024年09月09日
45期3年文化祭(3-6)
3年6組 文化祭ブログ 時にぶつかり、分かち合った波乱万丈に文化祭! 間に合うのか!?文化祭準備! 私達は9月6日、7日に行われた文化祭で舞台、ハリーポッターを演じました。 今回の文化祭は恒例のようですが三年生は全クラス舞台で劇を行いました。準備は夏休みの一ヶ月前から進められており受験勉強がある中での長期活動でとても大変でした。6組は劇に対して思いが強い人や真面目な人や文化祭を全力で楽... -
第3学年(45期)
2024年09月09日
45期3年文化祭(3-8)
こんにちは!3年8組ブログ係です! 北千里高校では9月6,7の2日間文化祭が開催されました。わたしたち3年8組は劇「王様の剣」を発表しました。王様の剣は召使の少年アーサーが魔法使いのマーリンやいろいろな仲間に出会いたくさんのことを学んでいくというストーリーです。 準備期間は意見がまとまらなかったり、準備に人が集まらなかったり、なかなか順調に進みませんでした。しかし、文化祭が近づ...