北千里高等学校

学校からみなさんへ

2025年02月13日

探究発表会

 こんにちは、6組のブログ委員です。2月6日(木)に1・2年生合同の探究発表会が行われました。

 SDGsをテーマにした研究課題を行い、研究結果を10分程度のスライドにまとめて発表しました。SDGsとは国連が決めた17の開発目標で地球上のすべての人が幸せに暮らせるようにする目標です。1・2年生全員が班に分かれて、この日のために準備してきました。みんなとても緊張していましたが、堂々とハキハキ発表できていたと思います。発表後の質問もしっかり対応出来ており、私自身も様々なことを学べました。

 そして、2月13日に1・2年生全員の前で発表する代表班が各学年から1班選ばれ、体育館で発表がありました。

  • 第1学年(47期)

    2025年02月13日

    探究発表会

     こんにちは、6組のブログ委員です。2月6日(木)に1・2年生合同の探究発表会が行われました。  SDGsをテーマにした研究課題を行い、研究結果を10分程度のスライドにまとめて発表しました。SDGsとは国連が決めた17の開発目標で地球上のすべての人が幸せに暮らせるようにする目標です。1・2年生全員が班に分かれて、この日のために準備してきました。みんなとても緊張していましたが、堂々とハキハキ発表で...
  • 第1学年(47期)

    2025年02月13日

    冬響祭

    こんにちは!7組のブログ委員です!  2月4日と7日に冬響祭が行われました。冬響祭とは、吹奏楽部やダンス部をはじめ、いくつかの部、同好会が自分たちの活動を発表する場で、規模が小さい文化祭のようなイメージです。  本来冬響祭は、12月に行われる予定でしたが、インフルエンザの流行などにより2月に延期となりました。開催されるかどうかなどの不安がありましたが、無事開催されて良かったです。  ダンス部...
  • 第1学年(47期)

    2024年11月01日

    人権講演会

    2組のブログ委員です。 10月28日(月)にメイシアターにて人権講演会が行われました。フォトジャーナリストの方をお招きし、実際の経験や取材した内容などたくさんの貴重なお話を聞くことができました。その中でも強く心に残ったのは、何もしていないのに戦争や自然災害で理不尽に日常を奪われている人は世界にたくさんいるということです。ニュースや学習して知っていたことでも現地の人のお話を聞いたことでより強く実感...
  • 第1学年(47期)

    2024年11月01日

    秋の校外学習

    こんにちは!8組のブログ委員です。  10月24日(木)に校外学習で京都の嵐山に行ってきました。クラスごとに自分たちで班決めから計画を立てて行いました。まず、始めに全員で嵐山駅に集合し、集まった班ごとに渡月橋に移動し、クラスごとに集合写真を撮りました。私の班は、まず天龍寺に行きました。天龍寺には曹源池庭園という庭園があり、まだ少ししか紅葉していなかったですが、風景がとてもきれいでした。次に食べ歩...
  • 第1学年(47期)

    2024年09月24日

    進路講演会

     4組のブログ係です。9月19日に進路講演会がありました。ベネッセの方から、スタディサポートの結果の振り返り方や大学受験に向けてのお話をしてもらいました。受験に向けて今、するべきことは何か、実際のテストではどのようなレベルの問題がどれくらい出てくるかなど、たくさんのことを教えてもらいました。自己分析をする機会になってよかったです。  今日学んだことを活かして、毎日の勉強をよりよくさせていきたいで...
  • 第1学年(47期)

    2024年09月17日

    47期 1年生 文化祭報告

     こんにちは。1組のブログ委員です!9月6日、7日に文化祭がありました。私達にとって初めての文化祭だったのでとても楽しみにしていました。1組では射的、キーホルダー作り、黒板アートをしました。夏休み前からみんなで考えてきた縁日なので、お客さんが来てくれるかとても心配でしたが、当日たくさんのお客さんが来てくれて、とても嬉しかったです。来年も頑張りたいと思います!  こんにちは、1年2組のブロ...
  • 第1学年(47期)

    2024年07月22日

    2024年7月18日 球技大会がありました!

     3組のブログ係です。今日は球技大会があり、クラス対抗でバレーボールとドッジボールを行いました。  総合1位は5組、2位は8組、3位は4組と6組でした。  8クラスそれぞれが自分のクラスを応援し合い、楽しむことができたので良かったです。  また、今回の球技大会では各クラスでデザインを考えたオリジナルのクラスTシャツを着ました。それぞれのクラスで違う色のTシャツが見られ、クラスの一体感を感じる...
  • 第1学年(47期)

    2024年06月07日

    体育祭

    2024年6月5日 こんにちは。 5組ブログ委員です。 今日は私たちが高校生になって初めての体育祭がありました。とても天気がよく気温が高いため熱中症に気をつけながらの体育祭となりました。 演舞では、それぞれの団がさまざまな方法を使い、  目を引くようなパフォーマンスを行っていました。どの団も見ていてわくわくが止まらず、とても楽しかったです。 演舞の他には玉入れやリレー、騎馬戦、各学年の学...