北千里高等学校

学校からみなさんへ

2025年11月17日

10月27日(月)人権鑑賞行事

こんにちは!五組ブログ委員です!
3学年全員で吹田市文化会館メイシアターに行き、ゴスペルの鑑賞をしました。ゴスペルとは、約百年前アメリカで誕生した音楽で、奴隷としてつれてこられた黒人の祈りや想いが込められた音楽です。
Amazing Graceや「天使にラブソングを」の曲、また、校歌やJ-popなど、計17曲歌っていただきました。歌声もピアノもとても綺麗でした。生徒も手拍子したり、演者の方々に手を振ったりタッチしたりなど、たくさん楽しませていただきました。

 

  • 第2学年(47期)

    2025年11月17日

    10月27日(月)人権鑑賞行事

    こんにちは!五組ブログ委員です! 3学年全員で吹田市文化会館メイシアターに行き、ゴスペルの鑑賞をしました。ゴスペルとは、約百年前アメリカで誕生した音楽で、奴隷としてつれてこられた黒人の祈りや想いが込められた音楽です。 Amazing Graceや「天使にラブソングを」の曲、また、校歌やJ-popなど、計17曲歌っていただきました。歌声もピアノもとても綺麗でした。生徒も手拍子したり、演者の方々に...
  • 第2学年(47期)

    2025年10月06日

    2年生分野別模擬授業(生徒ブログ係より)

    9/18(木)の5・6限に分野別模擬授業がありました。このイベントでは色々な大学から理学、工学、農学など様々なジャンルを教えている大学教授が来て、模擬授業をしてくれます。大学の講義なので理解が難しく思う生徒もいましたが、教授が分かりやすいスライドを作ったり、クイズを使った授業をしたりしてくださったおかげで、「理解できた」「興味が湧いた」と思った生徒も多くいました。     &nbs...
  • 第2学年(47期)

    2025年09月26日

    文化祭(各クラス生徒ブログ係より)

    1組 こんにちは!2年1組ブログ係です!本校では9月5日(金)、6日(土)の2日間にわたって文化祭が行われました。今年の文化祭は、例年以上に盛り上がりを見せました。まず、支払い方法の進化です。これまでは現金のみの金券制でしたが、今年から初めて、電子マネーのau PAYが利用可能になりました。会場を彩ったのは、文化委員が作ってくれた「Umbrella Sky」。色とりどりの傘が並びとても綺麗でした...
  • 第2学年(47期)

    2025年08月28日

    1学期の行事

    遅くなりましたが、1学期の行事についての投稿をします。   ①進路説明会 こんにちは!2組のブログ係です!5月15日(木)の5限目に進路説明会が行われました。 近畿大学の方が来てくださり、私達47期生に大学受験に向けての説明を行ってくださいました。あまり大学受験について深く考えることができていなかった私は、この説明会により、受験に向けてやるべきことがはっきり見えるようになったと思...
  • 第2学年(47期)

    2025年05月21日

    2年生春の遠足

    こんにちは、6組ブログ係です。 5月2日、箕面市とどろみにある”川とバーベキューとキャンプフィールド”にて春の校外学習を行ってきました!朝からあいにくの雨で川遊びやクラスレクができなかったりと、天候に恵まれない状況が続きました。しかし、午後にかけて次第に太陽が顔を出してくれるようになり、無事良い思い出を作ることができました。 学年レクでは、今年度から新たに赴任された先生方をはじめ、多くの先生方...
  • 第2学年(47期)

    2025年02月13日

    探究発表会

     こんにちは、6組のブログ委員です。2月6日(木)に1・2年生合同の探究発表会が行われました。  SDGsをテーマにした研究課題を行い、研究結果を10分程度のスライドにまとめて発表しました。SDGsとは国連が決めた17の開発目標で地球上のすべての人が幸せに暮らせるようにする目標です。1・2年生全員が班に分かれて、この日のために準備してきました。みんなとても緊張していましたが、堂々とハキハキ発表で...
  • 第2学年(47期)

    2025年02月13日

    冬響祭

    こんにちは!7組のブログ委員です!  2月4日と7日に冬響祭が行われました。冬響祭とは、吹奏楽部やダンス部をはじめ、いくつかの部、同好会が自分たちの活動を発表する場で、規模が小さい文化祭のようなイメージです。  本来冬響祭は、12月に行われる予定でしたが、インフルエンザの流行などにより2月に延期となりました。開催されるかどうかなどの不安がありましたが、無事開催されて良かったです。  ダンス部...
  • 第2学年(47期)

    2024年11月01日

    人権講演会

    2組のブログ委員です。 10月28日(月)にメイシアターにて人権講演会が行われました。フォトジャーナリストの方をお招きし、実際の経験や取材した内容などたくさんの貴重なお話を聞くことができました。その中でも強く心に残ったのは、何もしていないのに戦争や自然災害で理不尽に日常を奪われている人は世界にたくさんいるということです。ニュースや学習して知っていたことでも現地の人のお話を聞いたことでより強く実感...