学校からみなさんへ
-
第2学年(47期)
2025年10月09日
保護中: 修学旅行⑤
美ら海水族館を楽しんだあとバスで移動し、宿泊先のホテルに無事到着しました! 開放的なホテルで、生徒はとても驚いていました。 夕食はビュッフェスタイルで、みんなで仲良く食べていました。 今後の天候が心配です…。少しでも良い天気になるよう、みんなで祈りましょう! ... -
第2学年(47期)
2025年10月09日
保護中: 修学旅行④
2日目の午前は、民泊体験でした。生徒たちは、今日も様々な体験ができたようです。民泊体験はとても楽しかったようで、「楽しかった」、「帰りたくない」などの声があちこちから聞こえてきました。 閉村式では、体験内容を披露した班もありました。別れを惜しむあまり涙する生徒もみられました。 現在フェリーで沖縄本島に向かっています。午後からは美ら海水族館に行く予定です。 &n... -
第2学年(47期)
2025年10月09日
保護中: 修学旅行一日目(午前)
2-1ブログ係です! 修学旅行1日目は集合時間が7時でとても早いにもかかわらず、みんな揃って出発することが出来ました✨✨ 飛行機内ではお弁当を食べ、友達と話したり、映画を見てる人もいてとても楽しく過ごせてあっという間に沖縄那覇空港に着きました! そこから港に向かうためバスで移動、フェリーで伊江島へ行きました!その後、沖縄のおばあおじいの元で民泊体験!伊江島をたくさん案内してくれました〜〜... -
第2学年(47期)
2025年10月08日
保護中: 修学旅行一日目(午後)
2組生徒ブログ係より 1日目の午後は、フェリーに乗り伊江島へ行ってきました!各々の民家に行き、山に登って島を一望したり、海で釣りをしたり様々な体験をしました! 海辺で足を海に浸けて遊んだり、海辺にあるブランコで写真を撮ったり、きれいな夕日を見ることもできました!これまであまり体験することができない貴重な体験ができてとても楽しかったです! ... -
第2学年(47期)
2025年10月08日
保護中: 修学旅行③
伊江島に無事到着しました! 生徒は伊江ビーチで夕日を楽しんだり、釣りをしたり、城山(ぐすくさん)に登ったりと、民泊を楽しんでいました。 明日は引き続き民泊体験を行ったあと、美ら海水族館に向かう予定です。 ... -
第2学年(47期)
2025年10月08日
保護中: 修学旅行②
こんにちは。47期2年生一同は、沖縄本島からフェリーで伊江島に向かっております。到着後に入村式を行い、民泊先に移動する予定となっています。 ... -
第2学年(47期)
2025年10月08日
保護中: 修学旅行①
朝に出発式を行い、8:50に大阪空港を出発しました。そして、先ほど無事に沖縄に到着しました! 本日行う民泊に向けて、現在バス移動中です。 後ほど、生徒ブログ係による記事の投稿が行われる予定です。生徒の体験内容等は、そちらでご覧いただければと思います。 (写真は、出発式の様子) ... -
第2学年(47期)
2025年10月06日
2年生分野別模擬授業(生徒ブログ係より)
9/18(木)の5・6限に分野別模擬授業がありました。このイベントでは色々な大学から理学、工学、農学など様々なジャンルを教えている大学教授が来て、模擬授業をしてくれます。大学の講義なので理解が難しく思う生徒もいましたが、教授が分かりやすいスライドを作ったり、クイズを使った授業をしたりしてくださったおかげで、「理解できた」「興味が湧いた」と思った生徒も多くいました。 &nbs... -
第2学年(47期)
2025年09月26日
文化祭(各クラス生徒ブログ係より)
1組 こんにちは!2年1組ブログ係です!本校では9月5日(金)、6日(土)の2日間にわたって文化祭が行われました。今年の文化祭は、例年以上に盛り上がりを見せました。まず、支払い方法の進化です。これまでは現金のみの金券制でしたが、今年から初めて、電子マネーのau PAYが利用可能になりました。会場を彩ったのは、文化委員が作ってくれた「Umbrella Sky」。色とりどりの傘が並びとても綺麗でした... -
第2学年(47期)
2025年08月28日
1学期の行事
遅くなりましたが、1学期の行事についての投稿をします。 ①進路説明会 こんにちは!2組のブログ係です!5月15日(木)の5限目に進路説明会が行われました。 近畿大学の方が来てくださり、私達47期生に大学受験に向けての説明を行ってくださいました。あまり大学受験について深く考えることができていなかった私は、この説明会により、受験に向けてやるべきことがはっきり見えるようになったと思...