学校からみなさんへ
2021年11月12日
第四回実行委員会 開催
10月20日にPTA実行委員会を実施しました。
議題の一つに、文化祭、体育祭の報告がありました。
広報誌の撮影の為、文化祭と体育祭当日の活動参加を学校から許可された広報委員と本部代表で参加した会長からの報告でした。
当日の広報委員の動きなど、プロジェクタを使ってスクリーンで見せていただき、実行委員の皆さんに様子が伝わったのではないでしょうか。
当日広報委員が撮影してくださったものや、学校が撮影してくださったものを保護者の皆さまへPTA主催の上映会という形でお届けできればと計画中です。
もう暫くお待ちください。
また、各委員会でも、文化委員会の劇団四季観劇、学年委員会のPanasonicスタジアム見学、進路委員会の進路説明会
広報委員会の広報誌めたせこいあ作成などと、活発な活動をしています。
詳しくは、各委員会からアップされるプログをご覧ください。
(日にちが前後する事がありますが、ご了承ください)
今後、PTAのお便りなども配布した際、こちらのブログにてお知らせできればと思っています。
どうぞ、定期的にブログをご確認ください。
前へ「第70回全国高等学校PTA連合会大会島根大会について」 次へ「劇団四季 観劇会」
-
PTA
2025年06月10日
令和7年度体育祭
いつもPTA活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。 6月5日(木)、晴天に恵まれた中で、本校の体育祭が盛大に開催されました。今年の体育祭も、生徒たちが主体となって準備から当日の運営までを担い、それぞれの役割を果たしながら、一丸となって取り組む姿がとても印象的でした。 PTAでは、当日の暑さ対策として、生徒および教職員の皆さんにスポーツドリンクを配... -
PTA
2025年05月19日
令和7年度PTA総会開催
5月17日(土) 令和7年度PTA総会を開催いたしました。 お天気が悪く雨の中お集り頂きありがとうございました。 子供たちの為に皆さんと協力して楽しくPTA活動頑張ります。 1年間よろしくお願いいたします。 ... -
PTA
2024年10月09日
PTA交流会ソフトバレーボール大会準優勝!
10/5(土)に高槻・三島地区高等学校PTA交流会 ソフトバレーボール大会が開催され、今年度は北千里高校が幹事校となり本校含む11校をお迎えし白熱した試合が繰り広げられました。 結果は見事準優勝!三連覇の三島高校には惜しくも勝てずでしたがみんなとても楽しく充実した1日を過ごせました。 ご協力いただいた皆さんありがとうございました。 今年度の学校での活動は終了しますが、PTAソフバ部では外... -
PTA
2023年12月21日
☆イルミネーション点灯☆
20日(水)に開催された冬響祭(吹奏楽や軽音楽ライブ、ダンス部の発表。美術、漫画動画研究、文芸、写真の展示)に合わせて、少し暗い正門付近を明るくするイルミネーションを点灯しました! 帰りに見かけて友達と写真を撮る姿もありました。22日(金)の終業式まで点灯予定です。あと2学期もあと2日。体調に気を付けてがんばりましょう! ... -
PTA
2023年12月18日
文化委員会 観劇「天使にラブソングを」
文化委員会では、12月6日(水)に梅田芸術劇場にてミュージカル『天使にラブソングを〜シスター・アクト〜』の観劇を行いました。 2014年に日本初演を迎え、その後何度も再演を繰り返している大人気ミュージカル作品です。 キャストや心弾む音楽が素晴らしかったこともさることながら、森久美子さんのパワー溢れる圧巻の歌声も相まって会場全体が世界観に引き込まれていました。 参加してくださった方々からも「ハ... -
PTA
2023年11月14日
広報誌「めたせこいあ」89号
こんにちは。広報委員会よりお知らせです。 既に、皆様のお手元には届いているかと思いますが、広報誌「めたせこいあ」89号を9月26日より配布させて頂きました。 ご覧いただけたでしょうか。 今回は初の試みとして、校長先生とPTA会長との対談も掲載しております。 掲載するにあたり、対談の内容を大分削ってはおりますが、お二人の学校や子供たちに対する思いを感じて頂けたら幸いです。 今号は、学校行事... -
PTA
2023年10月11日
豚まん手作り体験
9/22(金)に、PTA文化委員会の行事として、「豚まん手作り体験&ランチ」を開催いたしました。 39名の方々にご参加いただき、難波の蓬莱本館にて、豚まんと焼売の手作り体験と蓬莱のランチを楽しみました。 豚まんは、肉ダネを生地で包むのが思ったより難しくお店で買うような美しい形にはなりませんでしたが、形はともかく味はとても美味しくて家族にも大好評でした。 豚まんも焼売も自分で一から作る... -
PTA
2023年03月22日
万博を楽しもうツアー
1月24日(火)に文化委員会の行事として「万博を楽しもうツアー♪」を開催いたしました。 当日は10年に一度と言われる寒波の迫る中、37名の方々にご参加いただき、太陽の塔の内覧、エキスポシティ での昼食、日本一の高さを誇る観覧車OSAKA WHEEL乗車、と盛りだくさんの企画をお楽しみいただきました。 太陽の塔は外側だけでも素晴らしい芸術作品なのですが、内部にもとても神秘的で美しい芸術作品があり...