生徒会・部活動ブログ・諸活動

-
ダンス部
2018年01月20日
芸文祭
12月28日 1,2年合わせて37人で出場しました。一人一人が全力を出し切り、精一杯踊ることができました。 日々の練習を思い出し、メンバーで1つになり、悔いのない演技ができました。 1年生は初めての大きな舞台で緊張しましたが、先輩方に支えられつつ楽しく踊ることができました。... -
男子バスケットボール部
2018年01月16日
新人戦 結果
1月13日(土)に摂津高校で二回戦が行われました。 北千里 86-53 追手門学院 1月14日(日)に柴島高校で三回戦が行われました。 北千里 53-78 大阪 悔しくも三回戦で敗退となってしまいました。 公立校大会に引き続き新人戦も悔しい結果となり、改めてチームの未熟さを感じました。今大会で感じたことを課題に、次の大会に向けて... -
男子バスケットボール部
2018年01月16日
新人大会
1月8日(月)に新人大会の一回戦が春日丘高校で行われました。 北千里 133-13 高槻 無事に一回戦を突破することができました。ここで勝てたことを二回戦、三回戦へと繋げていきたいです。応援に来てくださった方々、ありがとうございました! 二回戦 1月13日(土) 会場:摂津高校 9:30〜 北千里vs追手門学院 三回戦 ... -
男子バスケットボール部
2018年01月16日
新人戦
1月8日(月) 会場:春日丘高校 9:30〜 VS高槻 このチームで戦える最後の大会です。全員で力を合わせて勝ち進めるように頑張ります。応援よろしくお願いします!!... -
男子バスケットボール部
2018年01月16日
公立校大会最終結果
11月11日(土) 北千里 72-40 山田 北千里 59-65 北野 11月12日(日) 北千里 61-67 摂津 という結果に終わり、北地区4位でした。 連日熱い声援を送ってくださった方々、ありがとうございました。 チャンピオン大会に進むことはできませんでしたが、チームとしては成長を実感できたとともに、課題もたく... -
サッカー部
2018年01月16日
1月13~14日
Aチーム: 13日(土)、千里高校と試合をさせていただきました。前半に点を取ることができ優位に進める時間帯もありましたが、しかし40分ハーフという長い時間の中、後半からはでパスがずれたりサポートが遅くなったりなど、相手に押し込まれ、多くのピンチを招くゲームになりました。14日(日)は、阿武野高校と試合をさせていただきました。前線から早いプレスをかけ、体をあててくるチームに対してまだまだ当たり負け... -
サッカー部
2018年01月10日
1月6日~8日
1月6日(土)は、A・Bチームとも午前中にJ-GREEN堺で練習がありました。人工芝という素晴らしいピッチでの練習でしたが、人工芝に慣れていないこともありスリップも多々見られました。みんな気合が入っていて雰囲気良く練習することができました。この良い雰囲気を保ちつつ日々の練習から意識高く努力していきます。ただ、限られた時間の中での練習であったのに、練習が始まるまでに時間がかかってしまい、もったいない... -
サッカー部
2018年01月04日
新年初蹴り
新年、明けまして、おめでとうございます。 今年も、北千里高校サッカー部への応援を宜しくお願いします。 新年最初の活動は、朝から立命館高校でTMをさせていただきました。素晴らしいピッチでのゲームでしたが、スリッピーなグランドに慣れない北千里は、パスミスなどのコントロールミスが多く目立ち、日頃の練習の中での意識がいかに大切かを学ぶことができました。普段の練習からひとつひとつのプレイをこだわって... -
サッカー部
2017年12月30日
播磨フェスティバル
12月27日から12月29日までは兵庫県の播磨光都サッカーグラウンドで26人の選抜メンバーでエスポワールカップというフェスティバルに参加させていただきました。どこのチームも強豪校ばかり、そして普段対戦機会が少ない他府県のチームと試合をさせていただき、とても良い経験が出来ました。 予選は、京都外大西高校、鵬学園、赤穂高校、と対戦させていただき自分たちの時間帯を作ることもできましたが、流れの中で我慢... -
サッカー部
2017年12月29日
冬休み2日間の全体練習
12月26日から12月27日まではA・B両チームとも兵庫県の播磨光都サッカーグラウンドで2日間の全体練習を行いました。また、急遽同じく練習をしていたは大阪産業大学附属高校とトレーニングマッチもさせていただきました。その他、チームメイトといくつかのグループに分かれ一緒に出し物をしたりと、密度の濃い時間を過ごしました。2日目は雪が積もっていて、ピッチがとても美しかった反面、とても冷たく、寒く感じました...