生徒会・部活動ブログ・諸活動

-
男子硬式テニス部
2021年03月24日
公立大会個人戦 予選・本戦
11月にあった公立個人の結果報告です。北千里からは6人が出場し、2年太田くんが見事本戦出場は果たしました! 本線では 1回戦 6-0 2回戦 6-3 3回戦 6-7 選考戦 2-6 という結果で、惜しくも近畿出場とはなりませんでしたが、全力を尽くしてくれました。個人も団体も近畿目前のとこで負けてしまい、とても悔いの残る公立大会でしたが、引退まで残り少ない中、精進... -
サッカー部
2021年03月24日
3/21(日)3部リーグ第1節
3/21(日)3部リーグ第1節vs阪南大学高等学校C 1ー0⚪️ 今日は高円宮杯U18大阪3部リーグの開幕戦でした。初戦の相手は去年の開幕戦と同じ阪南大学高等学校Cです。今日は前日から降っていた雨の影響でグラウンドに水溜まりができたり、人工芝だったのでスリップするなど難しい中での試合でした。前半は北千里が一方的に押していましたが、決めきれず0ー0で折り返します。後半はハーフタイムから大雨が降っ... -
サッカー部
2021年03月24日
3/20(土)4部リーグ第1節
3/20(土)4部リーグ第1節vs早稲田摂陵高校 1-4● 北千里サッカー部、2021年初めての公式戦。試合前に全員で勝ちに行くと気合を入れてホームでの試合に臨みました。 開始5分に幸先よく先制した北千里でしたが、その2分後に失点。その後やや攻め込まれる時間帯が続きますがしっかりと守りきり前半を1-1で折り返します。しかし迎えた後半、セットプレーから大量3失点を許してしまい終わってみれば1-4... -
サッカー部
2021年03月18日
3/14(日) TMvs摂津高校
3/14(日) TMvs摂津高校 リーグ戦開幕前最後の練習試合を、2部リーグ所属の強豪公立校である摂津高校と行いました。先週の練習試合の課題であったマークの受け渡しや、プレースピードの速さを確認して試合に臨みました。前半、立ち上がりが上手くいかず相手チームに2点を許して、雰囲気の悪いまま前半を終えてしまいます。ハーフタイムではお互いの意見を述べ合い、修正点を確認して後半に臨みました。後半は全員が... -
サッカー部
2021年03月18日
3/7(土) TM vs大阪産業大学附属高校B
3/7(土) TM vs大阪産業大学附属高校B 今年初の練習試合でした。久しぶりの試合ということもあって、仲間とのタイミングが合わないシーンが目立ってしまいました。しかしその中でもパスを繋いで決定機を作ることも出来ました。2部所属の相手チームに対して、圧倒された訳ではなく通用するプレーが何度もあったのは、一つの収穫だったと思います。 リーグ戦開幕まで残り2週間と日が迫ってきました。まずは来週の... -
女子ソフトボール部
2021年03月11日
つくし杯予選結果及び決勝トーナメント案内
予選:2勝0敗→1部決勝トーナメント進出 予選1試合目 VS 春日丘 〇5-2 1 2 3 4 5 計 春日丘 0 0 1 1 0 2 北千里 1 0 0 4 0 5 先制点を取りスタートした試合ではあるものの、得点に繋がる大事な場面でミスをしてしまったり点を取れる部分でとれない場面が多く、余裕のない試合... -
陸上競技部
2021年03月07日
卒業式
3月2日 卒業おめでとう!! 41期生15名が巣立っていきました。 あいにくの天候な上、後輩たちが参列できず少し寂しい式となりましたが、無事にこの日を迎えることができ本当に良かったです。 保護者の皆様、3年間ありがとうございました。 4月からそれぞれ新しいステージで活躍することを期待しています。またいつでも走りに来ていろんな話を聞かせてください。 ... -
陸上競技部
2021年03月01日
3年生を送る会
先日3年生を送る会をして、久しぶりに3学年みんなが揃い、短い時間でしたがとても楽しく過ごせました。 この日は3年生からのリクエストでミニ運動会をしました。 最後に学年対抗全員リレーをしましたが、3年生は気合を入れて上半身ユニフォームを着て走りました。抜きつ抜かれつの展開で、キャプテンだった下境君がアンカーで大逆転をするかと思われましたが、あともう一歩のところで失速し逆転ならずでした。 ... -
陸上競技部
2021年02月20日
冬期練習終了!
冬期練習が先週終了しました。 感染症対策で様々な制限がある中でしたが、精一杯やりきったと思います。 トレーニング内容も、二人組等の身体接触するものは禁止となったので、一人でできるものばかりにしたり、体操等のW-upも声出しを避けて各自で行うなど、様々な場面で工夫が必要となりました。 何より時間の制限が厳しかったです。1時間程度となっていたので、準備、片付けを除くとトレーニング時間は本当に少し... -
科学部
2021年02月03日
科学部活動日記No2
1/10(土)は学校説明会でした! そこで我らが科学部は実験を3つ行いました。 1つ目は以前ブログに書いた風船を膨らませる実験ですね。 この実験は些か地味で中学生や保護者の皆様の反応も薄かったですね(笑) 2つ目の実験はその風船の実験の原理を応用して噴水を起こすという実験です。 実験材料 ・試験管×2 ・酢 ・重曹 ・水 ・食器用洗剤 ・絵の具(な...