生徒会・部活動ブログ・諸活動

-
女子ソフトテニス部
2023年08月21日
ソフトテニス北摂大会女子団体戦結果報告
こんにちは。女子ソフトテニス部です。 8月3日に行われたソフトテニス北摂大会女子団体戦の結果報告をします。 8チームで行われ私立高校もいた中、見事準優勝することができました! 準優勝することができたのもチームそれぞれで助け合い、力を合わせた結果だと思います。 よりチーム力を高め、次は優勝することを目指して練習に励みたいと思います!... -
女子ソフトテニス部
2023年08月13日
公立大会個人戦予選結果報告
こんにちは女子ソフトテニス部です。 7月30日に行われた公立大会個人戦予選の結果を報告します。 日頃の練習の成果を発揮し、見事4ペアが中央大会への出場が決まりました! また決勝では同校対決となり、白熱した試合となりました。 【優勝】 大野・岸田 【準優勝】 山本・廣松 【ベスト16】 山本・伊東 松尾・堤 これからもメリハリのある練習を意識し、より良い結果を残せるように頑張り... -
女子ソフトテニス部
2023年07月29日
活動報告 2023年~
こんにちは。女子ソフトテニス部です。 2023年の1月からの活動報告をします。 ○第45回ソフトテニスインドア大会 【準優勝】 有田・瀧 ○第27回ウィンターカップ大会予選リーグ 【第3位】 福岡・廣松 ○連盟杯春季ソフトテニス大会 【準優勝】 有田・瀧 ○大阪高校春季大会女子第2ブロック予選大会個人戦 【ベスト8】 大野・岸田 【ベスト12】 有田・瀧 ○ソフトテ... -
女子ソフトテニス部
2023年07月28日
【2021年、2022年】活動報告
こんにちは。女子ソフトテニス部です。 2020年から活動報告ができていなかったので、まとめて報告します。 2021年 ○大阪公立大会個人戦予選 【第3位】 早崎・渡邉 2022年 ○茨木市ソフトテニス新人大会 【第3位】 有田・瀧 ○公立大会個人戦予選 【第3位】 大野・岸田 【ベスト8】 有田・瀧 【ベスト16】 山本・川合 ○公立高校ソフトテニ... -
バドミントン部
2023年07月21日
2023年度 試合結果報告
今年度実施された各試合の結果を報告します。 第77回 大阪高等学校春季バドミントン競技会 男子団体戦 ベスト16 男子Ⅱ部 複 第3位 第26回 北摂高校バドミントン大会 男子 ベスト8 もうすぐ夏の大会が始まります。応援よろしくお願いします。 ... -
サッカー部
2023年07月03日
3部リーグ 第8節 vs八尾高校
2023/6/25(日) 3部リーグ 第8節 vs八尾高校 8-0◯ 3部リーグ後半戦の初戦ということで良いスタートを切りたい中で、チーム全員で雰囲気を上げて試合に臨みました。パスワークからフィニッシュまで連携を大事にしながら最後まで攻め続け、大量得点で勝利を収めることができました。 後半戦も2部リーグ昇格のため頑張っていきたいと思います。 応援よろしくお願いします! ... -
サッカー部
2023年07月03日
3部リーグ第7節vs履正社C
2023/6/18(日) 3部リーグ第7節vs履正社C 3-2◯ この試合は、相手の技術が高く、開始早々から守備の時間が続きました。全員で集中することができて連動した守備ができていました。しかし、攻撃時の自分たちのミスからカウンターを受ける形で先制点を許しました。その後も粘り強い守備から攻撃につなげるもののパスミスや連携ミスが続きゴールに結びつけられずにいましたが、バックラインからの組み立て... -
サッカー部
2023年06月25日
4部リーグ第7節vs高槻北B
2023/6/17(土) 4部リーグ第7節(前期最終節)vs高槻北B 2-1⚪️ 試合開始直後から、果敢な攻撃で相手ゴールに攻め寄ることができました。すると、開始直後にパスワークでサイドから攻め込むと、クロスボールにFWの選手が合わせて、早い段階で先制点を奪うことができました。試合を優位に進める中で前半残り10分、ボールを収めたFWが後ろからのプレッシングで、ファールを貰い、ゴールに近い位... -
サッカー部
2023年06月25日
4部リーグ第6節VS芥川高校
2023/6/10(土) 4部リーグ第6節vs芥川高校1-2⚫️ 前半は入りが悪く、自分たちのサッカーが出来ずいい攻撃があまり見られませんでした。お互いシュートチャンスはあるものの決めきれない場面が続きました。その後も一進一退の攻防が続きスコアレスで前半を終えました。 後半からは気合いを入れ直して試合に臨み、いい攻撃が増えました。すると、後半10分頃左サイドのスローインから素早いパスワーク... -
サッカー部
2023年06月17日
3部リーグ 第6節vs八尾高校
2023/6/4(日) 3部リーグ第6節vs八尾高校4-0⚪️ 前半からサイドを中心にいい攻撃が多く見られました。前半20分頃、スローインから素早く相手ゴール前へ侵入しシュート、そのこぼれ球を押し込んで先制しました。その後も自分たちのサッカーができ、何度もチャンスをつくっていたものの得点に結びつけることができず、課題の決定力不足が浮き彫りになりました。 後半に入ってすぐ、ショートコーナー...