生徒会・部活動ブログ・諸活動

-
男子ソフトボール部
2019年04月03日
但馬合宿
3月29日から31日にかけて但馬合宿に行ってきました。 兵庫の明石高校や京都の綾部高校、愛知の中部大学第一高校など沢山のチームと戦わせてもらい本当にいい経験になりました。プレーしている部員たちは本当に一生懸命で凄くかっこよかったです。 ただ、課題も沢山出てきました。合宿で出た課題を一つ一つ確実に潰して春季大会やインターハイ予選で勝ち抜いて行く為に、ここから切り替えて再ス... -
女子ソフトボール部
2019年04月03日
OG戦を行いました
足元が悪い中、38.39期の先輩方が来てくださりOG戦をしました。寒さを忘れるほど両チーム盛り上がり、賑やかで楽しい試合になりました! 先輩方はつくし杯など大会にも応援に来てくださり、とても優しいです。この優しさに甘えるばかりではなく、先輩方の応援に応えれるように次の春の大会では一回でも多く試合ができるように勝ち進んでいきたいと思います。 また、この日はこの1年間顧問としてお世... -
サッカー部
2019年04月02日
3月25〜29日
3月25〜29日 選抜された26名のメンバーで福岡遠征に行かせていただきました。 九州国際大学付属高校、九州産業大学、九州共立大学、高稜高校と試合をさせていただきました。大学生との試合では、自分たちより身体能力の高い相手と戦うことで、全員で協力し、プレスをかけてボールを奪うことの重要性を改めて感じました。高稜高校との試合では、チャンスを作りながらも得点を奪えず、シュートの精度に課題を感じま... -
女子ソフトボール部
2019年04月01日
つくし杯結果
今回のつくし杯は3部で2位という結果に終わってしまいました。ですが、今回の試合で私たちの課題がはっきりわかったと思います。今年の冬練で全ての選手のバッティングが伸びたといっても過言ではありません。このバッティングの強化によって、春の練習試合からだんだん勝てるチームになってきたと思います。しかし、守備のいいときと悪いときが激しく今回の摂津戦ではそれが悪い方に転がってしまったと感じました。緊張もあった... -
陸上競技部
2019年03月31日
合宿3日目・4日目
2日目の夜に学校別ミーティングをしました。 5人ほどのグループにわかれて、合宿2日間で学んだこと、感じたこと等について話し合い、そのあと発表しました。 他校の姿勢を見て自分たちに足りないところ、もっとこうしたい、変えていきたい・・・たくさんの前向きな意見が出ました。最後には個人的な思いを話してくれる選手も何人か出ました。 非常に良いミーティングができ、3日目へ突入しました。 疲れもかなりた... -
陸上競技部
2019年03月30日
合宿1日目・2日目
28日から31日まで和歌山県紀三井寺陸上競技場にて春季合同合宿をしています。 この合宿には本校の他、生野、大塚、北野、摂津、長野、そして和歌山の高校が数校、合計約400名が参加しています。 全国大会、近畿大会に出場している選手もたくさんいて、大変レベルの高い合宿です。 その分体力的にも精神的にもきつくなる4日間になりますが、得るものは非常に多く、新年度に向けてチームとしても個人として... -
女子ソフトボール部
2019年03月22日
つくし杯予定
3部リーグ 1試合目 3月23日(土) 於:万博スポーツ広場 11時 VS 摂津高校(前の試合の終了時間で前後します) 2試合目(万博スポーツ広場から刀根山高校に移動します 於:刀根山高校 15時 VS 刀根山高校(前の試合の終了時間で前後します) 3試合目 於:刀根山高校 3月24日(日) 8時45分 VS 千里j高校 ... -
女子ソフトボール部
2019年03月18日
つくし杯予選結果 及び部別リーグ案内
3月9日につくし杯の予選がありました。 山田高校と5対4で負けてしまい、春日丘高校とは4対5で勝ちました。その結果3部になりました。どちらの試合も接戦で特に山田高校との試合はとても印象深いです。回が重なるにつれて両チーム勝ちたいと言う気持ちが強まっていき、一つ一つのプレーに緊張感がありました。一点差で負けてしまった原因はチャンスの時に点数を取ることができなかったことだと思います。ツーアウトで... -
サッカー部
2019年03月11日
3月9、10日
3月9日(土) Aチームは洛南高校にてTMをさせていただきました。前半からボールを上手く動かしながら相手ゴールを目指せるようになり、シュートチャンスも多く作り出しましたがゴールを割ることが出来ず、後半に入り徐々に相手ペースへ。最終的には失点をしてしまう内容になってしまいました。相手ゴール前の精度と、失点せずに終わらせること、大きな課題となっています。洛南高校のみなさん、ありがとうございました。 ... -
陸上競技部
2019年03月09日
合同練習その12
先日、枚方高校さんと合同で二部練習をしました。 天気が心配されましたが午後の部の終わり頃までもってくれて助かりました。 午前の部は枚方高校グラウンドで行い、午後の部は近くの淀川河川敷の芝生広場で行いました。 練習のテンポが非常に良く、合間の時間を無駄にしない効率の良い練習でした。 また、コミュニケーションをとる力が非常に高く、説明もわかりやすかったです。 これが逆の立場(合同練習を北千里...